<< 活動日誌の目次に戻る

【07.05.23】三重県議会が海外視察を廃止へ 党2議席回復で実現へ 

4月の県議選で県民から多くの批判が寄せられた

庭に咲く花“税金外遊”廃止へ
三重県議会 共産党議席回復し実現
視察名目 県議1人120万円
今朝のしんぶん赤旗(日刊紙)が1面記事で報道しましたので紹介します。
『三重県議会の各派代表者会議が22日開かれ、日本共産党が厳しく批判してきた現行の県議の海外視察制度を廃止する方向が確認されました。
 同制度は、全県議を対象として、任期中に1人1回、費用は120万円程度を県費から支出して「自主的視察調査」を認めるというもの。
 2003年からの4年間では、計48議員がこの制度で欧州などを旅行しています。日本共産党の調査では、各議員の旅費請求額は、すべて約120万円。行き先も日数もまちまちなのに、認められた予算の全額を使い切っていました。
 日本共産党は昨年11月、当時の県議会議長に対して、あしき慣例をなくし、計6000万円にも上る無駄遣いを正すよう申し入れました。

市議会議長会主催の市議の海外視察も見直しを

庭に咲く花 4月の県議選では、これらの実態を明らかにした日本共産党のビラが県民の怒りを呼び起こし、同制度で旅行していた「オール与党」議員への批判と日本共産党候補への期待が広がりました。選挙で議席を取り戻した萩原量吉、真弓俊郎両議員は、先の第1回臨時議会で新議長に早速、同制度をなくすよう改めて申し入れていました。
 萩原議員は「県民の怒りの大きさに、どの会派も異論を出せなかったというのが実態でしょう。『今後の視察は政務調査費で』という話も出ているので、政調費の全面公開や減額を引き続き求めていきたい」と話しています。』
県議会が廃止する方向を決めた海外視察ですが、先日のHPで書いたように市議の海外視察は市議会議長会の主催で計画されています。
この機会にこうした海外視察もやめるように取り組みを強めたいと思います。

<< 活動日誌の目次に戻る

 ご意見、ご感想をお寄せください。

このページの先頭に戻る

最新情報は亀山市議団のサイトで