<< 活動日誌の目次に戻る

【07.05.08】都市マスタープランは“絵に描いた餅” 「保全する」ところで開発

西野公園の北側一帯は「農業的保全地区」

丸坊主にされた西野公園の北の里山西野公園の北の道を通られた方は気づいていると思いますが、里山が「丸坊主」になっています(写真の通り)。
市に問い合わせると事業所などの開発計画があるというのです。
ところが1999(平成11)年につくられた亀山市都市マスタープランでは、この地域は「農業的保全地区」になっています(下の写真−青色で囲まれた地域)。
地域別整備基本方針でも「椋川流域の農地及び斜面樹林等緑地は、農業的保全地区、景観的保全地区として、また、鈴鹿川流域の優良農地は、農業的保全地区として保全する」とはっきりと書いてあるのです。
このマスタープランに従えば、この西野公園の北側一帯は「農業的保全地区」として里山を保全しなければなりません。

開発をどう規制するのか、まさに緊急の課題

都市マスタープラン(青色の地域が「農業的保全地区」で緑色が西野公園)以前に今回の開発地域の東に「運送会社」ができる時にもこの問題で市をただしましたが、結局はマスタープランが「絵に描いた餅」であって「規制」も「誘導」もできない実態が明らかになりました。
3月議会の総合計画の審議でも指摘しましたが、景観条例などをつくり市の計画に沿って「規制」や「誘導」ができる枠組みを早くつくらなければなりません。
次から次へとすすむ開発をどう規制するのか、まさに緊急の課題です。

<< 活動日誌の目次に戻る

 ご意見、ご感想をお寄せください。

このページの先頭に戻る

最新情報は亀山市議団のサイトで